見た目は絶対に大事です。
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



バチェラー・ジャパン シーズン4
を、見ながらのブログです。
Amazonのこのシリーズは大好きです( *´ ω `* )
美人で綺麗で可愛らしい子とか、
見た目の良い人を見るのはなんか良いですね。
まぁ、でも 見た目の良い人ってのは
自信を持ちすぎる傾向にあるし
幼い頃から、周りから割とちやほやされて
育ったりなんかする場合も有るのだろうから
多少…謙虚さに欠けるとか言われたりもするんだろうけど、
けんきょ【謙虚】
自分を偉いものと思わず、すなおに他に学ぶ気持があること。
ちょっとぐらい謙虚さがなくても、
卑屈に成るよりは数倍良いと思うんで、
美しく生んでくれた親に感謝して楽しんで生きれば良いと…
私は思うタイプかな ( *´ ω `* ) 可愛い子大好き。
見た目は絶対に大事ですよ。
なので私は整形賛成派ですね
人生ってどんなに長くても100年しか無いじゃない、
どうせ生きるならば楽しく生きたほうが良いはずなので、
見た目を整えて自信を持って楽しく生きることは
悪いことじゃないと思う派です。
歯列矯正だって整形の一種だと思います
親が出っ歯の子供に出っ歯の子が生まれる可能性はある
同僚の親子さんがまさにそんな感じで、
お子ちゃんは親に似てかなりひど目の出っ歯なので
若い内に矯正してあげればいいのにといつも思ってます。
歯も顎も身長も体型も顔も
何もかもの全てに遺伝がある
歯列矯正は良いけど顔の整形は駄目よは
おかしい話ですよね
ちなみに私も歯列矯正を始めますが、
両親も姉も弟も全員、歯並びがかなり良くてのコンプレックスです
私の場合は遺伝ではなく、
幼い頃からの爪を噛む癖が招いた前歯の隙間が、
40代頃からの歯周病で動いて更に広がったって感じの
自分で招いた前歯の隙間を治すだけの矯正です
:。⦿д⦿。: まさに馬鹿

京都駅の植物
私のコンプレックスってのは…実はめっちゃ多いです。
コンプレックス
一般的には「劣等感」を指す意味で用いられる表現
1番はやっぱ 前歯の隙間 コンプレックス
2番めは 幼い頃から髪が細すぎる コンプレックス
3番めは 生まれつきお尻が大きめという コンプレクス
4番目は 首が短い気がする コンプレックス
5番目は 実は頭が絶壁という コンプレックス
ずっと仰向け寝ている赤ちゃんは後頭部が平たくなりやすい
2番めの子供という事で親も育児に慣れて
幼少期のワタシが、仰向けで寝てばかりいた結果です(参考になるサイト)
でも
それとは逆に自信がある部分も多いので プラマイ(±0)
私の場合は…もういい歳なので今更って感じだけど
若い人は自分の人生の先を想定しつつ、
整形でも矯正でもなんでも、早めにして
人生を楽しんだほうが良いですよっ・・・て・・・のは、
人生 もう後半に入った私が、
色々な人を見てきて・・・心から思うことです。
見た目は絶対に大事です。
能力意外に 見た目次第で、
就職できるか出来ないかすらも決まる世の中です。
Category ♡

ご訪問ありがとうございます。 ( Φ ω Φ )ノ
気が向いたら応援ぽちしてください ブログを書く励みになります。
を、見ながらのブログです。
Amazonのこのシリーズは大好きです( *´ ω `* )
美人で綺麗で可愛らしい子とか、
見た目の良い人を見るのはなんか良いですね。
まぁ、でも 見た目の良い人ってのは
自信を持ちすぎる傾向にあるし
幼い頃から、周りから割とちやほやされて
育ったりなんかする場合も有るのだろうから
多少…謙虚さに欠けるとか言われたりもするんだろうけど、
けんきょ【謙虚】
自分を偉いものと思わず、すなおに他に学ぶ気持があること。
ちょっとぐらい謙虚さがなくても、
卑屈に成るよりは数倍良いと思うんで、
美しく生んでくれた親に感謝して楽しんで生きれば良いと…
私は思うタイプかな ( *´ ω `* ) 可愛い子大好き。
見た目は絶対に大事ですよ。
なので私は整形賛成派ですね
人生ってどんなに長くても100年しか無いじゃない、
どうせ生きるならば楽しく生きたほうが良いはずなので、
見た目を整えて自信を持って楽しく生きることは
悪いことじゃないと思う派です。
歯列矯正だって整形の一種だと思います
親が出っ歯の子供に出っ歯の子が生まれる可能性はある
同僚の親子さんがまさにそんな感じで、
お子ちゃんは親に似てかなりひど目の出っ歯なので
若い内に矯正してあげればいいのにといつも思ってます。
歯も顎も身長も体型も顔も
何もかもの全てに遺伝がある
歯列矯正は良いけど顔の整形は駄目よは
おかしい話ですよね
ちなみに私も歯列矯正を始めますが、
両親も姉も弟も全員、歯並びがかなり良くてのコンプレックスです
私の場合は遺伝ではなく、
幼い頃からの爪を噛む癖が招いた前歯の隙間が、
40代頃からの歯周病で動いて更に広がったって感じの
自分で招いた前歯の隙間を治すだけの矯正です
:。⦿д⦿。: まさに馬鹿

京都駅の植物
私のコンプレックスってのは…実はめっちゃ多いです。
コンプレックス
一般的には「劣等感」を指す意味で用いられる表現
1番はやっぱ 前歯の隙間 コンプレックス
2番めは 幼い頃から髪が細すぎる コンプレックス
3番めは 生まれつきお尻が大きめという コンプレクス
4番目は 首が短い気がする コンプレックス
5番目は 実は頭が絶壁という コンプレックス
ずっと仰向け寝ている赤ちゃんは後頭部が平たくなりやすい
2番めの子供という事で親も育児に慣れて
幼少期のワタシが、仰向けで寝てばかりいた結果です(参考になるサイト)
でも
それとは逆に自信がある部分も多いので プラマイ(±0)
私の場合は…もういい歳なので今更って感じだけど
若い人は自分の人生の先を想定しつつ、
整形でも矯正でもなんでも、早めにして
人生を楽しんだほうが良いですよっ・・・て・・・のは、
人生 もう後半に入った私が、
色々な人を見てきて・・・心から思うことです。
見た目は絶対に大事です。
能力意外に 見た目次第で、
就職できるか出来ないかすらも決まる世の中です。




ご訪問ありがとうございます。 ( Φ ω Φ )ノ
気が向いたら応援ぽちしてください ブログを書く励みになります。
★だから私はその為だけにお金を貯めて残しておきたい https://t.co/y6iRkEldJg
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 26, 2021
- 関連記事
-
-
年金額って過去の自分次第だから (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
仕事のある日の私のモーニングルーティン
-
手首の捻挫から1週間 と ヤバそうな メール【注意喚起】
-
ホルモン補充療法が終わっても 何とかしたいから
-
なんていうか こう 今までにない ヤバイ 予感
-
花粉 と 黄砂 と マスクの中の顔ダニ ( Φ🔶Φ )
-
今日から 初エクエル (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
離婚したことを自慢していい時代 が ・・・
-
私のポイントウイッグ生活 (๑ •̀ ㅂ •́ )و⭐
-
「私がマスクを付けてのだから貴女もマスクを付けなさい」 とか・・・
-
✅ 話題の… 【指ペロ禁止】 ポスター大賛成 (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
-
梅雨の真っ最中だけど私の心は晴れやかです
-
【60代の髪染め】 茶髪か濃い目か( ˘•ω•˘ ).。o どっちもどっちかな
-
【 孤独死が1番多い年代は60代 】自分は大丈夫とか思えない
-
頭がめっちゃスッキリしました。
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


