京都に住んで44年 私はこの地で最後を迎えたいと思う
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



昨日はお出かけしていて、
いっぱい写真を撮ったので、
まだ少し写真を載せたいから色々書くと思うけど
とりあえずメインとサブを上げておきました。
▼
男友達と楽しく遊ぶ1日
これはデートというのか否か

京都駅から気軽に行ける 格安デートコース
京都清水寺で優雅にお食事
私は京都に住んで長いけど
行きやすい場所、簡単に行ける場所ぐらいしか
あまり行かなかったので・・・
京都に住んで44年、清水寺は簡単に行けるので
京都観光と言えば清水寺って事で、
京都に遊びに来た姉とか知り合いを案内したりなんかして、
多分6~7回は清水寺に行ってたりするし、
嵐山行きの電車が充実してるので
嵐山も超簡単に行けるし・・・
元主人の本家の墓が嵐山にあったので
息子を連れて何度も行ったりなんかして
嵐山にだけは・・・もう、
44年間で100回近いんじゃなかろうか
と言うほど行ってますが、
行き方の良くわからない、
連れて行ってもらわないと行けない
不便な金閣寺とか三千院とかは、たぶん、
修学旅行で行ったのを含めても…2回程度ってかんじ。
意外にも、観光地京都に住んでると、
何時でも行けるじゃん・・・って気持ちが働くので
忙しい生活の中、京都観光とかほとんどしないまま44年

京都に住んで44年
私はこの地で最後を迎えたいと思う。
自分の生まれた地を出て京都に来たのは18歳
他の地に住んだ記憶と言えば、
長野県諏訪市の叔母の家に幼少期の数年で合計で1年弱ぐらい
その他の地に住んだ事は無いので、
他の地の良さがわからないけど
私は京都が大好きで、
京都以外の地に住みたいともう思えなく成ってるから
やっぱ私の人生の最後は京都で迎えたい
京都の観光名所
地域的に分けると
① 祇園 花見小路 清水寺 産寧坂 南座 八坂神社 円山公園
② 伏見稲荷大社 平等院 醍醐寺
③ 金閣寺 太泰 北野天満宮 龍安寺 仁和寺 御室
④ 嵐山渡月橋✕竹林 嵯峨 高雄
⑤ 哲学の道 永観堂 岡崎神社 銀閣寺 圓光寺 平安神宮 南禅寺
⑥ 京都御所 下鴨神社 二条城 西陣織会館
⑦ 京都駅 京都水族館 京都鉄道博物館 三十三間堂 東福寺
⑧ その他 大原 三千院 鞍馬 瑠璃光 比叡山延暦寺
そして 行った事はあるけど かなり離れた京都の観光地
⑨ 伊根の舟屋 天橋立
数日京都だけに滞在するという高校の修学旅行で
殆ど行ってそうな気はしますが覚えてないので・・・
■色は訪れた記憶がない場所です。
覚えてない場所には、
時間が出来たら行ってみたいですね。
Category ♡

ブログを書く励みになりますので ▲
応援ポチよろしく ( ノ _ ・。)
いっぱい写真を撮ったので、
まだ少し写真を載せたいから色々書くと思うけど
とりあえずメインとサブを上げておきました。
▼
男友達と楽しく遊ぶ1日
これはデートというのか否か

京都駅から気軽に行ける 格安デートコース
京都清水寺で優雅にお食事
私は京都に住んで長いけど
行きやすい場所、簡単に行ける場所ぐらいしか
あまり行かなかったので・・・
京都に住んで44年、清水寺は簡単に行けるので
京都観光と言えば清水寺って事で、
京都に遊びに来た姉とか知り合いを案内したりなんかして、
多分6~7回は清水寺に行ってたりするし、
嵐山行きの電車が充実してるので
嵐山も超簡単に行けるし・・・
元主人の本家の墓が嵐山にあったので
息子を連れて何度も行ったりなんかして
嵐山にだけは・・・もう、
44年間で100回近いんじゃなかろうか
と言うほど行ってますが、
行き方の良くわからない、
連れて行ってもらわないと行けない
不便な金閣寺とか三千院とかは、たぶん、
修学旅行で行ったのを含めても…2回程度ってかんじ。
意外にも、観光地京都に住んでると、
何時でも行けるじゃん・・・って気持ちが働くので
忙しい生活の中、京都観光とかほとんどしないまま44年

京都に住んで44年
私はこの地で最後を迎えたいと思う。
自分の生まれた地を出て京都に来たのは18歳
他の地に住んだ記憶と言えば、
長野県諏訪市の叔母の家に幼少期の数年で合計で1年弱ぐらい
その他の地に住んだ事は無いので、
他の地の良さがわからないけど
私は京都が大好きで、
京都以外の地に住みたいともう思えなく成ってるから
やっぱ私の人生の最後は京都で迎えたい
京都の観光名所
地域的に分けると
① 祇園 花見小路 清水寺 産寧坂 南座 八坂神社 円山公園
② 伏見稲荷大社 平等院 醍醐寺
③ 金閣寺 太泰 北野天満宮 龍安寺 仁和寺 御室
④ 嵐山渡月橋✕竹林 嵯峨 高雄
⑤ 哲学の道 永観堂 岡崎神社 銀閣寺 圓光寺 平安神宮 南禅寺
⑥ 京都御所 下鴨神社 二条城 西陣織会館
⑦ 京都駅 京都水族館 京都鉄道博物館 三十三間堂 東福寺
⑧ その他 大原 三千院 鞍馬 瑠璃光 比叡山延暦寺
そして 行った事はあるけど かなり離れた京都の観光地
⑨ 伊根の舟屋 天橋立
数日京都だけに滞在するという高校の修学旅行で
殆ど行ってそうな気はしますが覚えてないので・・・
■色は訪れた記憶がない場所です。
覚えてない場所には、
時間が出来たら行ってみたいですね。




ブログを書く励みになりますので ▲
応援ポチよろしく ( ノ _ ・。)
- 関連記事
-
-
【50代~60代】友達関連の話題に興味がある人が多そうです。
-
おやすみ中のしわ伸ばし
-
(・`ε・´o) 朝7時頃の早朝掃除機に ちょっと怒ってます。
-
【ひとり暮らし】 私は自分が生きるお金を稼ぐのが楽しい。
-
今までの生活では考えられない状態
-
田舎の人はのんびりしすぎで”逆に危険かも”とか思ったりします。
-
1番大事で 1番好きで 1番幸せを感じ 1番優先する
-
★離婚してたぶん13年 ひとり暮らし12年 今の私が思うこと
-
お茶を 家で沸かせば年間・数万円の節約 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
そんな風に思えてしまう自分に私はちょっと感動してしまう。
-
人と関わらなきゃ全てのごたごたから開放されるんだろうけど
-
( * • ω • * ) 60代 ひとり暮らしの私の趣味 2021
-
( Φ ω Φ ); 白髪になる場所とストレス
-
ネットで見ている情報の9割は嘘
-
私の脳内 「100歳まで生きたくない程々でいい」
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


