★ 

京都に住んで44年 私はこの地で最後を迎えたいと思う


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

昨日はお出かけしていて、
いっぱい写真を撮ったので、
まだ少し写真を載せたいから色々書くと思うけど

とりあえずメインとサブを上げておきました。

男友達と楽しく遊ぶ1日
これはデートというのか否か


清水寺に行く前に美味しい湯豆腐やさんへ

京都駅から気軽に行ける 格安デートコース
京都清水寺で優雅にお食事


私は京都に住んで長いけど
行きやすい場所、簡単に行ける場所ぐらいしか
あまり行かなかったので・・・

京都に住んで44年、清水寺は簡単に行けるので
京都観光と言えば清水寺って事で、

京都に遊びに来た姉とか知り合いを案内したりなんかして、
多分6~7回は清水寺に行ってたりするし、



嵐山行きの電車が充実してるので
嵐山も超簡単に行けるし・・・
元主人の本家の墓が嵐山にあったので
息子を連れて何度も行ったりなんかして
嵐山にだけは・・・もう、
44年間で100回近いんじゃなかろうか
と言うほど行ってますが、

行き方の良くわからない、
連れて行ってもらわないと行けない
不便な金閣寺とか三千院とかは、たぶん、
修学旅行で行ったのを含めても…2回程度ってかんじ。

意外にも、観光地京都に住んでると、
何時でも行けるじゃん・・・って気持ちが働くので
忙しい生活の中、京都観光とかほとんどしないまま44年

清水寺のお清めどころ

京都に住んで44年
私はこの地で最後を迎えたいと思う。

自分の生まれた地を出て京都に来たのは18歳
他の地に住んだ記憶と言えば、
長野県諏訪市の叔母の家に幼少期の数年で合計で1年弱ぐらい

その他の地に住んだ事は無いので、
他の地の良さがわからないけど

私は京都が大好きで、
京都以外の地に住みたいともう思えなく成ってるから
やっぱ私の人生の最後は京都で迎えたい

京都の観光名所

地域的に分けると 

① 祇園 花見小路 清水寺 産寧坂 南座 八坂神社 円山公園

② 伏見稲荷大社 平等院 醍醐寺

③ 金閣寺 太泰 北野天満宮 龍安寺 仁和寺 御室

④ 嵐山渡月橋✕竹林 嵯峨 高雄

⑤ 哲学の道 永観堂 岡崎神社 銀閣寺 圓光寺 平安神宮 南禅寺

⑥ 京都御所 下鴨神社 二条城 西陣織会館

⑦ 京都駅 京都水族館 京都鉄道博物館 三十三間堂 東福寺

⑧ その他 大原 三千院 鞍馬 瑠璃光 比叡山延暦寺 

そして 行った事はあるけど かなり離れた京都の観光地

⑨ 伊根の舟屋 天橋立 


数日京都だけに滞在するという高校の修学旅行で
殆ど行ってそうな気はしますが覚えてないので・・・

■色は訪れた記憶がない場所です。

覚えてない場所には、
時間が出来たら行ってみたいですね。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしく ( ノ _ ・。)
関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ