【京都・祇園祭】 ゆっくり楽しみたいなら 【後祭】の宵山
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



今日の京都は
露店も並ぶ(前祭)宵山で賑わう日だけど
昨日と同じ感じで空模様が気になりますね。
そして・・・
明日は山鉾巡行という事で
7月17日(日曜日)9:00に四条烏丸を出発
日曜なので、昼間の賑わいが凄そうだけど、
京都に来て44年、宵山系は何度も行ってますが
京都 祇園祭 山鉾巡行ってのは、
朝・・・出発する行事でございまして
私は 朝~昼は苦手なので
44年間 一度も行ったことがございません。
って言うか、お祭りの雰囲気を楽しむのは好きだけど
山鉾巡行 神輿渡御 神幸祭 などの
神事には興味が無いので
行きたいとは思えないだけの話です。
【京都新聞 神輿渡御 神幸祭 の写真】
https://hankei500.kyoto-np.jp/archives/1649
7月17日の前祭巡行が済むと、
午後4時から八坂神社で神幸祭が執り行われる

人混みの中、神事に参加するも良し
お家で テレビ画像を眺めて 厳かな雰囲気を楽しむも良し
ネットニュースなどの画像や動画を見て 感動するも良し
祇園祭は7月31日まで
色々な楽しみ方がございます。
祇園祭日程 2022 7/1~7/31
京都・祇園祭 ゆっくり楽しみたいなら
【後祭】の宵山
にお出かけするのが よろしいようです ( * • ω • * )
宵山 後祭 写真
宵山(後祭) 7月21日(木曜日)~7月23日(土曜日)
前祭より 空いてそうな感じなので
夜の提灯を眺めに行くのも悪くないなかと思ってます。
ちょうど その日は
▼
メインブログのメールフォームにコメントを下さった
同じ歳の女性と
京都駅でお会いすることに成ってるので
来週の木曜日
その方とお会いした後の夕刻 京都烏丸まで行ってみます。
ではまた (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
Category ♡

ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
露店も並ぶ(前祭)宵山で賑わう日だけど
昨日と同じ感じで空模様が気になりますね。
そして・・・
明日は山鉾巡行という事で
7月17日(日曜日)9:00に四条烏丸を出発
日曜なので、昼間の賑わいが凄そうだけど、
京都に来て44年、宵山系は何度も行ってますが
京都 祇園祭 山鉾巡行ってのは、
朝・・・出発する行事でございまして
私は 朝~昼は苦手なので
44年間 一度も行ったことがございません。
って言うか、お祭りの雰囲気を楽しむのは好きだけど
山鉾巡行 神輿渡御 神幸祭 などの
神事には興味が無いので
行きたいとは思えないだけの話です。
【京都新聞 神輿渡御 神幸祭 の写真】
https://hankei500.kyoto-np.jp/archives/1649
7月17日の前祭巡行が済むと、
午後4時から八坂神社で神幸祭が執り行われる

人混みの中、神事に参加するも良し
お家で テレビ画像を眺めて 厳かな雰囲気を楽しむも良し
ネットニュースなどの画像や動画を見て 感動するも良し
祇園祭は7月31日まで
色々な楽しみ方がございます。
祇園祭日程 2022 7/1~7/31
京都・祇園祭 ゆっくり楽しみたいなら
【後祭】の宵山
にお出かけするのが よろしいようです ( * • ω • * )
宵山 後祭 写真
宵山(後祭) 7月21日(木曜日)~7月23日(土曜日)
前祭より 空いてそうな感じなので
夜の提灯を眺めに行くのも悪くないなかと思ってます。
ちょうど その日は
▼
★なんていうかもう最高じゃないですか…という事でお会いする事にしました。 https://t.co/UegUxX6w5f
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) July 13, 2022
メインブログのメールフォームにコメントを下さった
同じ歳の女性と
京都駅でお会いすることに成ってるので
来週の木曜日
その方とお会いした後の夕刻 京都烏丸まで行ってみます。
ではまた (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧




ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
- 関連記事
-
-
徹底的な薄毛対策をしようと思ってます。
-
心が疲れたら模様替え
-
( 0 д 0 ) 喉が痛かっただけでも 感染?
-
やっぱ、人は働い分だけ休まなきゃあかん
-
間違った情報に踊らされない判断力も必要だけど
-
同年代のシニアの人のお買い物かごの中身
-
半年近く経っても その現実を受け入れていない…というか
-
もう、リアル社会に女友達はいらない
-
まぁ、我が息子も、私の誕生日など多分どうでも良いはず
-
断ることが出来ない やわな性格
-
気になる部分だけちょっと髪染め(๑•̀ㅂ•́)و✧最高
-
トライアル美容液などを安価で試してみるのは有りか無しか
-
「愛されるために、生まれてきました。」
-
当たり前の事で誰もがやってる事が”今年の私の目標”
-
田舎でのんびり働いて ♡ 田舎で暮らそ ♡
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


