★ 

そろそろ たまに プチ京都観光を 再開しようかな


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

2022年 7月14日 京都タワー
(お天気・曇 17時頃 

今の京都駅ビルは1997年に新しく生まれ変わったそうで

その北側にそびえ立つ京都タワーのリニューアルは
2017年と、意外についこの前という感じの5年前

( 0 д 0 )知りませんでした。

京都タワー展望

2022 7月の曇りの日の京都タワー 3

【営業時間】
10:30〜21:00(最終入場20:30)
※営業時間を予告なく変更することがございます。
京都タワー展望室
ふむふむ・・・

そういえば 全く知らなかったんだけど
京都タワー大浴場 は
2021年6月30日(水)に閉店したそうで 

( 0 д 0 ) アラマ

私は京都に来て44年だけど
一度も行ったことがありませんでした。

その場所には今何かができてるのかと思って
調べてみたけど解りませんでした (って事はまだ何もない)

2022 7月の曇りの日の京都タワー 1

私の京都生活は今年で まるっと44年

最初に勤めた会社から
京都の意匠室 (デザイン課)に転勤になって、
染色の何たるかとか、
テキスタイルの基本をバッチリ習得した後、

図案家の先生に弟子入りという形で入門して、
1年ちょいで自信がついちゃったので 
独立してデザイン事務所を作りました。

今思えば、
何もかもの全てが計画通りに進んでいる私の人生

昔の事とかはめったに思い出したりはしないし
覚えていたとしても今の暮らしが素敵になるわけでもないので

どうでもいい事はどんどん忘れていこうと思ってたり
と言うか・・・どんどん忘れてしまいます。



何故?

✔ 私は毎日忙しいから思い出してる時間はないから忘れる

✔ ブログでその話題が出た時だけ思い出すぐらいなので忘れる

✔ 今の暮らしもなかなか楽しいので思い出す気になれない

✔ そもそも、思い出そうとか 思いつきもしない。

昔の出来事とか…人の名前はどんどん忘れるけど 

何故か…
昔映像記憶はなかなか凄いのでそれだけで満足

幼稚園ぐらいの頃の脳内の映像記憶とか
まじで・・・めっちゃ鮮明です ( *´ ω `* )

2022 7月の曇りの日の京都タワー 2

18歳で京都に来て 私はもう62歳 そしてまもなく63歳

私は…・京都に44年も住んでるのに 

ずっと 忙しく過ごしてしてた気がするので
実は知らない場所が多すぎる

コロナはまだちょっと元気な様だけど



そろそろ まじで 

引きこもり大好き生活を チョットやめて

運動不足解消のためにも 健康のためにも 

そろそろ 

休みの日 たまに プチ京都観光を 再開しようかな


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログを書く励みになりますので

応援ポチよろしくお願いします。







関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ