★ 

更年期障害対策のホルモン補充療法(HRT)は最強だけど【穴】もある


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

エアコンガンガンの店内で

お客様から 『店 内 寒 す ぎ る 』
・・・ と、たまにボヤかれる中

こ こ ん と こ 2~3ヶ月 ず~っと。
頻発するホットフラッシュで
仕事中の顔汗がすごすぎて額から滴り・・・汗が目に入って
目が痛くてレジ画面が見えないので頻繁に汗を拭く私だけど

まぁ、ホットフラッシュも慣れてきたから良いんだけど
怖いのは更年期うつ

京都タワー iPhone13 男友達のカメラ

いまんとこ 更年期うつ対策に

もう かれこれ 半年以上
(漢方)半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)を服薬していて
良くわからない様な もやもや感が減ったし
眠りの質がかなり上がったので、お気に入りですね。

更年期の発汗対策に関しては 

7月に (漢方)桃核承気湯(とうかくじょうきとう) を
処方してもらって試したけど
腸が元々超~快調な私には合わず
腹痛という副作用が出たので…1日で断念。

そして次に 処方していただいたのが
桂枝茯苓丸 (けいしぶくりょうがん) 
ホットフラッシュを少し抑えられたら良いね的な感じで
のぼせをおさえ 足の冷えを和らげる的な漢方らしい。



 で 先日注文したエクエル
(エクオール10mmg) が週末到着予定なので
何とか・・・急に来て頻繁にくる”激滝汗”が止まればイイナ

いやまあ 更年期障害とかは
急になんとかなる …という話でも無いらしいから

結局のところ ゆっくり 慣れていくしかないんだけど

ちょっとでも楽になればイイナぁって思ってたり。




一番てっとり早いのは、
ホルモン補充療法 (HRT)だけど

私の場合・・・昨年の年末まで 5年ほどやってて

張って長いし 歳も としだし たばこがやめられないから と
ドクターストップが掛かったので

中止したら
以前よりも酷い更年期障害が再来中なので

2022 7 ・30 京都タワーが見えるのかを確かめに 京都嵐山へ 車の中からの写真 6

更年期障害対策の
ホルモン補充療法(HRT)は最強だけど【穴】もある

今から・・・
ホルモン補充療法を始める人は

面倒になったとか ・・・ (確かにめんどうです)

血栓症のりクスが上がったとか (煙草を吸う人とか)

ドクターストップが掛かったとか (続けるのは危険とされた場合)

いろいろな理由で

ホルモン補充療法のパッチを貼らなくなれば

私みたいに・・・
再び更年期障害がぶり返す事がある・・・って事を

最初から解った上で

始めるのがよろしいかも知れません。


前より ・・ きついんで 大変なのよ ( ノ _ ・。)


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログを書く励みになりますので

応援ポチよろしくお願いします。





関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ