★ 

出費を控えたいので…この程度なら病院には行きたくない


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

朝から散々な目にあって 


痛くても・・・ついさっきまで何とか普通に歩けてたのに

コンクリに激しくぶつけた右足の親指が
時間とともに どんどん 激しく ズキズキ痛さが増して

あれ( 0 д 0 )これなんかヤバイ?

そんな感じになってまいりましたのでちょっと気になりますが、

8月~9月は通院が多くて医療費が大変すぎて
余計な出費を控えたいので、

この程度なら病院には行きたくない( ノ _ ・。)

8月は 毎週の休み日に病院で
1週目金曜・歯列矯正 2週目金曜・婦人科 
3週目金曜・歯科治療 4週目金曜・矯正歯科



銀閣寺展望台から2

9月は
1週目病院なし 
2週目金曜・歯科難抜歯&骨移植 土曜日・歯科術後検査
3週目金曜日・術後抜糸 土曜日・婦人科 
4週目金曜日・歯科術後経過観察
5週目金曜日・歯列矯正歯科 


怒涛の病院ラッシュ 

婦人科は保険がきくのでいいんだけど

2種の歯科治療の矯正とインプラント予定での抜糸は 
何もかもの全てが自費治療なので 

とにかく その他の出費は極力控えたい 
ってか…抑えたい



私はもう 62歳で まもなく63歳 

今さら なんで 
歯科矯正なんかするのよ・・・とか

同僚の人とかかに 言われたりするんだけども

理由は ただひとつ 老後のため 

幼い頃からの爪を噛む癖とかもあったりして 

前歯の隙間が歳とともに広がってきたのに
40代~50代の 寝酒癖がやばかったらしく 

寝る前に飲んで・・・酔ってしまうと
寝る前歯磨きまで気を使えずに歯周病に成って
それが悪化して 前歯が揺れて動き始め 
やばい状態になってしまったので

前歯で噛むのが怖いというか 無理になって ( ノ _ ・。)

そうなると 老後の食生活に影響が出てくるという話で

銀閣寺展望台から

老後にちゃんと噛めないとなると 
認知機能障害になりやすくなるという話で

奥歯もそんな感じで、

奥歯に不具合があって 
奥歯の根っこが膿んでたりしてヤバイので抜くことに成ったけど

奥歯こそ、前歯より大事らしく・・・ 

奥歯がないとちゃんと噛めないからヤバイので
60代の今のうちに徹底的に治しておきたい。

半額を利用した食事を作って節約して、食費をへらし

コロナを避けるためにも 
遊びで出かけるのをできるだけやめて 出費を減らし

余計なものを買わずに 
スマホも当分は我慢して 維持費の安いガラケーで過ごし

たまのご褒美ってのも できるだけやめて

とにかく節約して生きて 
未来の自分の為への投資を今のうちにしとけば

老後はそれなりに安泰かなと・・・

いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログを書く励みになりますので

応援ポチよろしくお願いします。






関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ