某有名な雑誌の掲載のための取材をお願いされたお話
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



今週の公休日は
久々に通院がない日なので
ちょっと のんびり すごしてたりします。
今日は
某有名な雑誌のライターの人から
その雑誌に私のことを掲載したいからと言うことで
取材をお願いされた話を書いてみようかな
もう1ヶ月ぐらい前の話で、
その件をブログに書いて良いモノなのか少し悩んだのですが
まあ、雑誌名を載せなきゃ良いかなと思って
そんな話があったという記録っぽい感じで
書いてみようかなと・・・ついさっき思い立ちました。

その話があったのはTwitterのDMで
私がTwitterの登録を行ったのは実は2014年1月からだそうで
Twitterのtopあたりには
【 2014年1月からTwitterを利用しています 】 と出てるんだけど
ぶっちゃけ、
その頃の私には全く時間的な余裕がなくて
手作り品販売とか複数の内職に
ネット副業に パートに 本職に ポイント稼ぎとか
とにかく多忙すぎて
Twitterに興味があって登録したのに、
どう使ったらいいのかよく解らなくてほっといたら忘れてしまい、
昨年の2021年の8月に不意に思い出して始めて
まる1年が経ちましたが
そのTwitterで、 👈 CLICK
今回の雑誌への掲載の話を頂いたという流れで ・・・
丁寧な文面で
会社の名前も ちゃんと書かれてましたし
むむむって感じで
少し興味があったのでお返事をさせていただいた後
私のプロバイダ-メールをお送りして
その後はそっちでのやり取りという流れでございました。

記事の内容的には
参照資料として 過去に販売された雑誌の内容を送って頂き
こんな感じで
私の暮らしぶりを数ページ載せたいから
私の家に来て 写真を撮りたいというお話で
私の部屋の写真を撮ったり
料理などをしてる私の暮らしぶりを撮って
エッセイと共に雑誌に載せたいというお話で
頂いた過去の掲載資料には、
同年代ぐらいの女性の生き方が素敵にえがかれ
もちろんその方達の写真も載せられていて
とても素敵な内容だなぁと思えたけど
それを見たがゆえに
私程度の人間が、こんな有名な雑誌に載るなど
おこがましいなと思えてしまったので
何回かの メールのやりとりをさせていただいた後に
その辺りの説明をさせていただいて 丁寧にお断りさせて戴きました。
私は自分の生き方に自信があるけど
ちょっと変わった生き方だろうなぁと自分で解ってるので
…
Category ♡

ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
久々に通院がない日なので
ちょっと のんびり すごしてたりします。
今日は
某有名な雑誌のライターの人から
その雑誌に私のことを掲載したいからと言うことで
取材をお願いされた話を書いてみようかな
もう1ヶ月ぐらい前の話で、
その件をブログに書いて良いモノなのか少し悩んだのですが
まあ、雑誌名を載せなきゃ良いかなと思って
そんな話があったという記録っぽい感じで
書いてみようかなと・・・ついさっき思い立ちました。

その話があったのはTwitterのDMで
私がTwitterの登録を行ったのは実は2014年1月からだそうで
Twitterのtopあたりには
【 2014年1月からTwitterを利用しています 】 と出てるんだけど
ぶっちゃけ、
その頃の私には全く時間的な余裕がなくて
手作り品販売とか複数の内職に
ネット副業に パートに 本職に ポイント稼ぎとか
とにかく多忙すぎて
Twitterに興味があって登録したのに、
どう使ったらいいのかよく解らなくてほっといたら忘れてしまい、
昨年の2021年の8月に不意に思い出して始めて
まる1年が経ちましたが
そのTwitterで、 👈 CLICK
今回の雑誌への掲載の話を頂いたという流れで ・・・
丁寧な文面で
会社の名前も ちゃんと書かれてましたし
むむむって感じで
少し興味があったのでお返事をさせていただいた後
私のプロバイダ-メールをお送りして
その後はそっちでのやり取りという流れでございました。

記事の内容的には
参照資料として 過去に販売された雑誌の内容を送って頂き
こんな感じで
私の暮らしぶりを数ページ載せたいから
私の家に来て 写真を撮りたいというお話で
私の部屋の写真を撮ったり
料理などをしてる私の暮らしぶりを撮って
エッセイと共に雑誌に載せたいというお話で
頂いた過去の掲載資料には、
同年代ぐらいの女性の生き方が素敵にえがかれ
もちろんその方達の写真も載せられていて
とても素敵な内容だなぁと思えたけど
それを見たがゆえに
私程度の人間が、こんな有名な雑誌に載るなど
おこがましいなと思えてしまったので
何回かの メールのやりとりをさせていただいた後に
その辺りの説明をさせていただいて 丁寧にお断りさせて戴きました。
私は自分の生き方に自信があるけど
ちょっと変わった生き方だろうなぁと自分で解ってるので
…




ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
★私がこの世の中で最も大切なのは https://t.co/5YP3lguTOM
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 31, 2022
★この手描きのクッションは 私のお気に入り https://t.co/AOyAVypcHE
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 28, 2022
★【 marimekko 】UNIKKOとマリロゴ紙袋で小物入れ4⃣ https://t.co/SzjofSoWHS
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 24, 2022
- 関連記事
-
-
私はネットにしか友達がいない61歳
-
その点、家族がいる人は まだマシらしいよ
-
花粉 と 黄砂 と マスクの中の顔ダニ ( Φ🔶Φ )
-
🍁50代の頃と 60代の今 と・・・これから
-
シニアばかりの職場でもいじめや嫌がらせはあるよ( 。◕ฺˇ 。 ˇ◕。 )
-
リアルの疲れは ネットで発散する。
-
田舎の人はのんびりしすぎで”逆に危険かも”とか思ったりします。
-
笑顔が保てない マスクで酸欠 目のチカチカが怖い
-
恐怖心を植え付けられた人の洗脳が解けるのはいつ
-
苦しまずに旅立って欲しいと思えてしまうわけです
-
シワも努力すればちょっとは何とかなる事が解った私(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
世の中で一番怖いのは 【心のモヤモヤ】 でございます。
-
ぶっちゃけ私に危機感がなさすぎるのは間違いないのだけど
-
あぁもう ウザすぎるから 愚痴まくるけど スルーで
-
よくわからないもんだから…取り返しがつかなくなるまで悪化してから気がつく
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


