★離婚してたぶん13年 ひとり暮らし12年 今の私が思うこと
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



一昨日の帰宅時に自転車で転んで散々な目にあってるし
台風が南の方にあったりして気圧配置は微妙だけど
高気圧が少し頑張ってくれてるおかげで
痛みはまだ凄いんだけど
気力があって心は元気

心が元気なら、
多少の痛みは気力で押しのけられそうだから
今日の私は、まあまあ良い感じ。
そう考えると
心の健康ってメチャクチャ大事だなぁってのがよく分かるけど
これはばかりは、意識してもどうにもならない
”時”ってのが
誰にでも必ずあったりするのが人間なので
そういう時に、どうするか何ができるかってのを
たくさん知っておくのが大事かなと思ったり。
今日も、あちこち痛いので鎮痛剤を飲んでいて
仕事には普通に出るのでついさっき着替えましたが、
よくよく見たら、
インナーが裏返しになってることに気がついたけど
頸椎あたりの痛みが尋常じゃなくて、首が回りにくいし
腕も痛くて 脱ぎ着がちょっと大変なので
どうせ上にカーディガンを着るから良いか的な流れで
ちょっとズボラ。
そういうの、嫌な人もいるとは思うんだけども
見えなきゃ良いじゃん的なそんなぬるい考え方も
悪くないんじゃないかなと思う今日このごろ。
ひとり暮らしだと、
そんな事がかなり増えてくるので実は危険ではあるけど
これは良い、これは駄目よね、
という分類がそれなりにできれば、ひとり暮らし生活は快適。
離婚してたぶん13年
ひとり暮らし12年 今の私が思うこと
離婚は私がしてくださいといったわけではなく、
統合失調症になった主人が、記憶障害を起こしていて
結婚した記憶が無いの戸籍に居いるのはおかしいとか言い出して
離婚してくれと言われたので
仕方なく結婚したという経緯があるから
当時は納得できなかったけども、
精神科のカウンセラーのアドバイスも多少あったりして
ひとりになりたい的な思いもあったようなので
好きに生きる
という想いを叶えてあげるべく離婚したんで
まあ、モヤモヤした気持ちが
たぶん4年ぐらいあったりなんかしたけど
たぶん離婚して13年ですかね・・・
今じゃもう、何とも思ってないし、
それで良かったのかもとすら思えてるんで良いけど

離婚して13年ほどたった今、
統合失調症がさらに悪化した元主人はお酒の飲み過ぎで
アルコール性肝硬変という病気になって死にかけて
ひとりでは生きられないということで
2年半ぐらい前から
色々とお世話してるという妙な状態にはあるけど
必死の介護を頑張ったということで
今は安定期にはいっていて
とりあえず、なんとか歩ける様になって
ある程度のことは自分でできるんで
いまんとこ何の問題もなく
介護しなきゃならない状態ではないということで、
自由になっておよそ半年ぐらいでしょうか
離婚してるので家族ではなく
ただの”他人”という立場ではあるけど
介護はそれなりに大変でしたので
介護から開放されたのはマジで嬉しい。
そのおかげで、
私は矯正も本格的にできるようになったし
毎日お弁当を作るとかいう面倒なこともしなくて良くなったし
あまり気にかけなくても良くなって自由を噛み締めてる今
誰かのために頑張るというのも
それなりな自己満足を生むので
介護時期も、まあ・・・それなりに それなりだったけども
やっぱ 歳を取ると
自分の事ですらも大変ということで
人のために頑張るのは面倒だなあってのが
正直な気持ちなのでございます。
この歳になると 寂しい なんて気持ちは…ほぼ沸かない
自由 最強 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
Category ♡

ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
台風が南の方にあったりして気圧配置は微妙だけど
高気圧が少し頑張ってくれてるおかげで
痛みはまだ凄いんだけど
気力があって心は元気

心が元気なら、
多少の痛みは気力で押しのけられそうだから
今日の私は、まあまあ良い感じ。
★どうするか たぶん誰もがそれなりに悩むとは思うんだけど https://t.co/iK3JKv9HKh
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 14, 2022
そう考えると
心の健康ってメチャクチャ大事だなぁってのがよく分かるけど
これはばかりは、意識してもどうにもならない
”時”ってのが
誰にでも必ずあったりするのが人間なので
そういう時に、どうするか何ができるかってのを
たくさん知っておくのが大事かなと思ったり。
今日も、あちこち痛いので鎮痛剤を飲んでいて
仕事には普通に出るのでついさっき着替えましたが、
よくよく見たら、
インナーが裏返しになってることに気がついたけど
頸椎あたりの痛みが尋常じゃなくて、首が回りにくいし
腕も痛くて 脱ぎ着がちょっと大変なので
どうせ上にカーディガンを着るから良いか的な流れで
ちょっとズボラ。
そういうの、嫌な人もいるとは思うんだけども
見えなきゃ良いじゃん的なそんなぬるい考え方も
悪くないんじゃないかなと思う今日このごろ。
ひとり暮らしだと、
そんな事がかなり増えてくるので実は危険ではあるけど
これは良い、これは駄目よね、
という分類がそれなりにできれば、ひとり暮らし生活は快適。
【ひとり暮らしの人が増加中】 3年後には6人に1人 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ウフフ https://t.co/VHub0gjjms
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 12, 2022
離婚してたぶん13年
ひとり暮らし12年 今の私が思うこと
離婚は私がしてくださいといったわけではなく、
統合失調症になった主人が、記憶障害を起こしていて
結婚した記憶が無いの戸籍に居いるのはおかしいとか言い出して
離婚してくれと言われたので
仕方なく結婚したという経緯があるから
当時は納得できなかったけども、
精神科のカウンセラーのアドバイスも多少あったりして
ひとりになりたい的な思いもあったようなので
好きに生きる
という想いを叶えてあげるべく離婚したんで
まあ、モヤモヤした気持ちが
たぶん4年ぐらいあったりなんかしたけど
たぶん離婚して13年ですかね・・・
今じゃもう、何とも思ってないし、
それで良かったのかもとすら思えてるんで良いけど

離婚して13年ほどたった今、
統合失調症がさらに悪化した元主人はお酒の飲み過ぎで
アルコール性肝硬変という病気になって死にかけて
ひとりでは生きられないということで
2年半ぐらい前から
色々とお世話してるという妙な状態にはあるけど
必死の介護を頑張ったということで
今は安定期にはいっていて
とりあえず、なんとか歩ける様になって
ある程度のことは自分でできるんで
いまんとこ何の問題もなく
介護しなきゃならない状態ではないということで、
自由になっておよそ半年ぐらいでしょうか
離婚してるので家族ではなく
ただの”他人”という立場ではあるけど
介護はそれなりに大変でしたので
介護から開放されたのはマジで嬉しい。
そのおかげで、
私は矯正も本格的にできるようになったし
毎日お弁当を作るとかいう面倒なこともしなくて良くなったし
あまり気にかけなくても良くなって自由を噛み締めてる今
誰かのために頑張るというのも
それなりな自己満足を生むので
介護時期も、まあ・・・それなりに それなりだったけども
やっぱ 歳を取ると
自分の事ですらも大変ということで
人のために頑張るのは面倒だなあってのが
正直な気持ちなのでございます。
この歳になると 寂しい なんて気持ちは…ほぼ沸かない
自由 最強 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧




ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
★病気でも更年期障害でも食事内容は変わる。私の食費の記録 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )https://t.co/SuIAvoVlxx
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 10, 2022
部屋の・・・漂白の過程を見ると
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 10, 2022
たぶん:。⦿д⦿。:ビックリされると思います。https://t.co/dAztP63loQ
- 関連記事
-
-
★離婚してたぶん13年 ひとり暮らし12年 今の私が思うこと
-
👩お安いポイントウィッグを買って 自分で改造👧
-
物価が上がっても 年金はそんなに上がらないだろうから
-
🐕65歳から頂ける年金には手を付けず貯金
-
50代で結婚した知り合いと 60代で結婚を考えてる人の話
-
私の寝方はホッペに最悪だから 老け顔まっしぐら@@;
-
【はじめての年金】 企業年金連合会老齢年金振込通知
-
ひとり暮らし10年と11ヶ月 【ひとり最高】とつぶやいてみる
-
【 依存型シニア と 自立型シニア 】
-
マスクのせいで命の危険に晒されるとか馬鹿らしい
-
騙されやすい 怪しいメール ヤマト編
-
ペットと共に生きる老後ってのは良い事づく目の様でございます
-
検査結果が悪かったらどうなるのかは謎。
-
【2年2ヶ月の私の体重の変化】 と 【髪と頬とシワと胸とお尻と首の変化】
-
★【生活に疲れたおばさん顔】のマイナンバーカードゲットで”アレ”に挑む(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


