最後の時が来るまで、ブログで自分の気持を綴ってみたい。
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



今日は朝から いい天気で
天気が良いと
腰も楽だったし・・・気力もあったりしたので
予定通りの遺品整理二日目
割と温かい日で 気圧配置もまぁまぁで
元気にお片付けが出来たので
本当に良かったなと思います。
室内の片付け状況の写真はこちら
▼
まぁ ねえ・・・
歳を取ると誰もが経験するだろう事ではあるけども
今まで居た人が、突然居なくなるってのは、
なかなかこたえます。
でもまあ 何とか…”プチうつ第二期”も
思ってたより酷くならず
私は自分の心を守れた事を喜ぶべきなのか否か
微妙すぎて正解が見つかりませんが。
治療の施しようもなく、
対症療法しか手の打ちようがない場合
対症療法たいしょうりょうほう
======================================================
対症療法とは、疾病の原因に対してではなく、
主要な症状を軽減するための治療を行い
患者の自然治癒能力を高め、
かつ治癒を促進する療法である
姑息的療法とも呼ばれる。
ウィキペディア
======================================================

病気の症状を和らげたり
一次的に消すための療法
それしか受けられない様な状態で・・・苦しんで
もう先がそんなに長くないとわかった時
私なら 何をするのだろうか どうするんだろうか。
何度も 私の脳内にそんな事がぐるぐる巡った時もあったけど。
私の答えは、
まぁ、そうなったらなった時で仕方ない。
仕方ないから、
痛いなら痛み止めを しんどいなら点滴を 苦しいなら酸素を
出来る限り辛い症状を和らげて頂けるなら
最後の時が来るまで、
ブログで自分の気持を綴ってみたい。
Category ♡

ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
天気が良いと
腰も楽だったし・・・気力もあったりしたので
予定通りの遺品整理二日目
割と温かい日で 気圧配置もまぁまぁで
元気にお片付けが出来たので
本当に良かったなと思います。
★自分の感情を押し殺さないと遺品整理なんかまともに出来ません。 https://t.co/61y3wOmezM
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 24, 2022
室内の片付け状況の写真はこちら
▼
★やっと私の大切な人の遺品整理を始めました。 https://t.co/Volhrq9WoQ
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 24, 2022
まぁ ねえ・・・
歳を取ると誰もが経験するだろう事ではあるけども
今まで居た人が、突然居なくなるってのは、
なかなかこたえます。
でもまあ 何とか…”プチうつ第二期”も
思ってたより酷くならず
私は自分の心を守れた事を喜ぶべきなのか否か
微妙すぎて正解が見つかりませんが。
治療の施しようもなく、
対症療法しか手の打ちようがない場合
対症療法たいしょうりょうほう
======================================================
対症療法とは、疾病の原因に対してではなく、
主要な症状を軽減するための治療を行い
患者の自然治癒能力を高め、
かつ治癒を促進する療法である
姑息的療法とも呼ばれる。
ウィキペディア
======================================================

病気の症状を和らげたり
一次的に消すための療法
それしか受けられない様な状態で・・・苦しんで
もう先がそんなに長くないとわかった時
私なら 何をするのだろうか どうするんだろうか。
何度も 私の脳内にそんな事がぐるぐる巡った時もあったけど。
私の答えは、
まぁ、そうなったらなった時で仕方ない。
仕方ないから、
痛いなら痛み止めを しんどいなら点滴を 苦しいなら酸素を
出来る限り辛い症状を和らげて頂けるなら
最後の時が来るまで、
ブログで自分の気持を綴ってみたい。




ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
★今後の人生は スッキリミニマルっぽく生きていこうと思ったり。 https://t.co/20dq0ef8ET
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 22, 2022
★こんな感じで…私の”最後の仕事”はちゃんと出来るんだろうか。 https://t.co/QV0krbeJgX
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 22, 2022
ひとり暮らしの ”おばちゃん” が生きるために必要なモノ https://t.co/4OX5NJ0QtL
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 21, 2022
- 関連記事
-
-
私の年金 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
奥歯インプラントの費用 と 体重の話
-
私の人生は、割と思い通りの人生でした。
-
明日から形成外科に通う決意を文字で(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
スーパーで働くなら レジより品出しの方がしんどくて痩せる
-
70歳で300万円ぐらいあれば大丈夫かもと思ってるので、
-
【凄い】✧*。٩(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )و 働いてるシニア女性の割合がめっちゃ増えてた
-
ブログを書きながら(´;ω;`)泣いてしまう事もある。
-
程々に頼って 程々に自由で 程々に楽しい人生
-
息子に苦労させてまで 長生きしたくない。
-
レジ 泣かせのお客様って意外と多いんだよね。
-
ブツブツ書いてストレスを発散 ( Φ ω Φ )
-
そう ならないように、がんばります。
-
始めて頂いた年金は全部食べちゃいます( *´ ︶ `* )
-
もったいないと考えマスクを気楽に外せなかったりする人
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


