今は亡き・元主人の残した食材も お菓子もきっちり頂きます。
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



今日は雨だったけど
ちょっとだけ袋に穴が空いた
新米を半額でゲットできたので
*٩( ˊ◕ฺ ω ◕ฺ *)و*めっちゃ嬉しい。
1,170円引きですから…大きいですね
最近節約の話をあまり書いてないけど。
私の暮らしは基本的に毎日が節約です
50円のお豆腐 半額お魚屋さんの鯖の塩焼き148円
前に買ったちょっと良いお米の半額品を炊いたご飯
+
今は亡き元主人の部屋にあったお吸い物

数日前から
元主人の部屋の片付けをしてますが
お菓子とか調味料とかカップ麺とかもろもろ
食品系は全部私の部屋に運んであり
私がきっちり頂きます。

ごちそうさま (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ○○くん
あの人が食べられなかった品を、
私が食べる時は
ちゃんと
「いただきます」 「ごちそうさま」 って言ってます。
あぁ ちなみに ( * • ω • * )
私は18歳の頃から
元主人の事を【名字+くん】 で呼んでるんで
45年間 ずっと…
○○くん
遺品整理と言うか
荷物の処分のほうが多いんだけど
何を捨てるか 何を捨てないか
捨てないと決めてる品
✅ 食べ物とかは捨てないでちゃんと全部私が消化します。
✅ 洗剤類 防虫剤 防菌剤 その他 日曜品類
✅ 小型テーブル ボックス収納 洗濯機
✅ 新しく買ってあげたのに使わなかった寝具類一式
(何故か…前の寝具類がお気に入りで、洗って使ってました)
✅ 私の趣味で買って敷いてあげた タイルカーペット
✅ ベランダ+室内兼用 コンパクト物干し(移動型)
✅ 通信機器一式 防犯カメラ 時計2種 (壁 置き)
その他はまだ 整理中で・・・

いまんとこ 捨てた品
❎ 前の家の時の寝具類一式 貸してあげてた座布団2枚
❎ 使わないから貸してあげてた 電気カーペットとカバ類ー数枚
❎ 衣類系は問答無用で全捨て
(好みが合わず新品も有りましたが やむを得ず)

まだ これぐらいしか出来てないですね
ちなみに大量のおむつ(リハビリパンツ)は
訪問看護ステーションに寄付します。
病院もあるし 自分の生活の事もあるし
パートもお家仕事もあるし ( ・ω・` ;)
他の人と同じ様に…
私も毎日それなりに忙しいから
休みの日の合間にしか 片付けができないから
まだ当分 掛かるんだろうけど・・・期日があるので頑張ります。
Category ♡

ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。

ちょっとだけ袋に穴が空いた
新米を半額でゲットできたので
*٩( ˊ◕ฺ ω ◕ฺ *)و*めっちゃ嬉しい。
1,170円引きですから…大きいですね
最近節約の話をあまり書いてないけど。
私の暮らしは基本的に毎日が節約です
50円のお豆腐 半額お魚屋さんの鯖の塩焼き148円
前に買ったちょっと良いお米の半額品を炊いたご飯
+
今は亡き元主人の部屋にあったお吸い物

数日前から
元主人の部屋の片付けをしてますが
お菓子とか調味料とかカップ麺とかもろもろ
食品系は全部私の部屋に運んであり
私がきっちり頂きます。

ごちそうさま (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ○○くん
あの人が食べられなかった品を、
私が食べる時は
ちゃんと
「いただきます」 「ごちそうさま」 って言ってます。
あぁ ちなみに ( * • ω • * )
私は18歳の頃から
元主人の事を【名字+くん】 で呼んでるんで
45年間 ずっと…
○○くん
遺品整理と言うか
荷物の処分のほうが多いんだけど
何を捨てるか 何を捨てないか
捨てないと決めてる品
✅ 食べ物とかは捨てないでちゃんと全部私が消化します。
✅ 洗剤類 防虫剤 防菌剤 その他 日曜品類
✅ 小型テーブル ボックス収納 洗濯機
★気になってた作業が やっと完了したので 気持ちが随分楽になりました。 https://t.co/0dDWEidAN1
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 29, 2022
✅ 新しく買ってあげたのに使わなかった寝具類一式
(何故か…前の寝具類がお気に入りで、洗って使ってました)
✅ 私の趣味で買って敷いてあげた タイルカーペット
✅ ベランダ+室内兼用 コンパクト物干し(移動型)
✅ 通信機器一式 防犯カメラ 時計2種 (壁 置き)
その他はまだ 整理中で・・・
★今は亡き大切な人の遺品家具を1つ私の部屋に運んで設置しました。 https://t.co/QYPPAnQyLQ
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 28, 2022

いまんとこ 捨てた品
❎ 前の家の時の寝具類一式 貸してあげてた座布団2枚
❎ 使わないから貸してあげてた 電気カーペットとカバ類ー数枚
❎ 衣類系は問答無用で全捨て
(好みが合わず新品も有りましたが やむを得ず)

まだ これぐらいしか出来てないですね
ちなみに大量のおむつ(リハビリパンツ)は
訪問看護ステーションに寄付します。
病院もあるし 自分の生活の事もあるし
パートもお家仕事もあるし ( ・ω・` ;)
他の人と同じ様に…
私も毎日それなりに忙しいから
休みの日の合間にしか 片付けができないから
まだ当分 掛かるんだろうけど・・・期日があるので頑張ります。




ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
★どんどん 黒っぽい部屋になっていく (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )まっくろ https://t.co/iCcPvGPFt8
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 30, 2022
★絶対に あの母親と 同じ墓に入れないであげようと決めてました。 https://t.co/JpxO2fRNEz
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 28, 2022

- 関連記事
-
-
50代は 自分の為だけに生きてきたから 60代は・・・
-
🐕65歳から頂ける年金には手を付けず貯金
-
特別定額給付金の書類に不備があって 面倒くさかった
-
ああ そうか、そうかも、 そうなんだ。
-
その点、家族がいる人は まだマシらしいよ
-
田舎でのんびり働いて ♡ 田舎で暮らそ ♡
-
私の事も忘れてください _| ̄|○ il||li
-
50代から鎮痛剤が常備薬に成りました。
-
今日は本当に楽かった ( *´ ︶ `* )ノこれでもうちょっと頑張れそう。
-
私はなんで 毎日のようにブログを書くのか
-
知ってました?60代が一番 幸せを感じる年代らしい
-
いずれひとり暮らし、の可能性が高いのは【平均寿命が長い女性の方】
-
【 今がいちばん幸せ 】って思える生き方って良いなあ
-
【危険】全く汗をかかない元主人 統合失調症と自律神経失調症
-
ぐちゃぐちゃに なってるかも知れませんが ごめんなさい (´;ω;`)
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


