★ 

年収106万円に納めなきゃとかで【2時間勤務へのブーイング】


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

昨日辺りから

全国的に急に寒くなったんだけど

紅葉の和と西洋ヤシのバランスが妙に良いなと思った写真2


更年期ホットフラッシュが頻発する日は
実に複雑です (〃゚д゚ ; )

何故なら、

ホットスラッシュが多くなってから、
冷え性が落ち着いていて何故か足腰が冷えない

どんなに寒くても なんか頻繁にホットフラッシュが有ると
あんま寒いと感じなくてね (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 楽だわ。

しかも、今まで数十年間、夏でも冷えすぎて嫌だったんで
冷たい飲み物が苦手で飲めなかったんだけどね・・・

更年期障害のホットフラッシュが始まってから

体質が変わったんかなぁ
この時期でも冷たい飲み物が普通に飲めるし、
特に足の冷えが改善されたのをすごく感じます。

要するに、ホットフラッシュは 
深夜就寝時でも発汗して目覚める事もあって嫌だし
人前で恥ずかしい思いをするので嫌なんだけど

それに伴い急激に体質が変わって
下半身冷えが軽減されるという…おまけは嬉しいんで

どうしたものかなぁ~って感じ。



で、その後の、3ヶ月ほど前から
更年期対策の漢方薬と、
更年期対策のエクオール(エクエル)を
ダブル服薬してるけど

かなりの個人差があるそうで

効果があったものと効果がないものとか色々で

時間を選ばす24時間、
ホットフラッシュは止まらない
(。 ノ ω ◕ฺ。 ;)

エクエル 細い方

一般的に どのサイトでも書かれてる
エクオールで改善される症状
============================================================
ホットフラッシュ ✘ 多少減った気がするけど治ってない

首こり 肩こり ✘ 日によってコリが激しくて辛い

肌のシワ  これに関しては素晴らしい効果を確認

骨密度の減少を抑制 △ サッパわかりません

悪玉コレステロールを減少 ✘ 10月の健康診断でLDL(悪玉)多め

糖代謝の改善  食後の激しい睡魔はほぼ無し

血管機能 △ サッパわかりません  

手指の不調  全く痛まなくなりました。

============================================================
ホントにややっこしい身体ですが

エクエルは
たった3ヶ月でも解るぐらいシワ対策には効果抜群なので
このまま、当分・・・続けていこうかなと思ってます。

価格的には お安いパウチタイプなら、
月3,600円で、1日120円


そう言えば・・・
今週は更年期障害が酷かったので丁度良かったとは言え

年収106万円に納めなきゃとかで
2時間勤務へのブーイング

年収を抑えるために 
働く時間が減らされてまして

=========================================================
11/27日5時間 11/28日年休 11/29日2時間 11/30日5時間 
=========================================================

今週は 12時間しか働いてないです。

年次有給休暇の付与日数
厚生労働省
年次有給休暇の付与日数 1

通勤準備+通勤時間+帰宅時間
合計2時間掛かるのに

2時間しか働けないなら…
その日はシフトに入れず、欠勤にして下さいと言ったんだけど

年次有給休暇の付与日数に影響が出るから
少なくても出勤したほうが良いという事で

1時間とか 1時間半とか 2時間 を 
皆さんに入れてます。
って 返答されましたが・・・

そもそも その話がおかしい

今は週4日 ✕ 日4.875時間 (週19.5時間契約)で
年間 204日~208日ぐらい働いてるので 
年間15日の有給休暇

月1日欠勤+年休まるっと使っても
年休を減らされるラインの 168日以下にはならないんで
「年休が減るよ~」はおかしい話なのです。

1時間とか2時間だけ働くだけのために
出勤したくない


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログを書く励みになりますので

応援ポチよろしくお願いします。





大切な人が天国へ召され 絶対忘れられない月になった 10月分の生活費
関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ