★ 

それを 安いと思うか 高いと思うか 無駄だと思うか


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

マスクの規制が緩和されるらしいけど

「マスクを外したくない」 という女性が

半数ほどいるそうだけど、ほんとかな
😷

某店舗内 ディスプレイ 2


「外すのが恥ずかしい」 とか
「 人の目が気になる 」 とか

( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 確かに

私の場合はどうだろう 

マスクが有るから始めた
”歯列矯正があるので”

出来れば
矯正が終わるまではマスクをしておきたいけど、

矯正が終わったら、マスクは苦手なので…
速攻で外したい組ですね

若い子たちと違って、マスクがあろうがなかろうが
恥ずかしいとか思わないからね ( ・ω・` ;)ハイ

だがしかし

矯正してる前歯を見られるのは

な~んか( * ノ ェ ノ ) 恥ずかしい。



私が半年ぐらい仕事で使ってるマスクは
これの 白&白

職場で不織布マスク以外は禁止になってから
このタイプの立体マスクしか使ってませんが。

みなさん
不織布マスクを洗いますか?

私は洗う派  (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

某店舗内 ディスプレイ 1

お安い品はダイソーで1枚@10円とかあるんだけども

マスクの平均価格ってのを調べたら 

普通のマスクの
平均価格は33円だそうで

私の使ってるマスクも、それぐらいの価格だけど

1日1枚@33円なら 1ヶ月990円

それを安いと思うか、高いと思うか

私は無駄だと思うのでマスクは洗って使う。

1枚のマスクを、洗って4回は使うかな (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 

なので1週間の出勤=4日 で 1枚の消費

マスクはこれで洗うと綺麗に真っ白 
 

130円ぐらいのお安い石鹸だけど最強で
どこのスーパーでも大人気ですよね 

洗ってまで 使うってのが

面倒くさいと思う人のほうが多そうだけどね (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログを書く励みになりますので

応援ポチよろしくお願いします。



シニアの一人暮らし
安い賃貸に住んで老後貯金【2023年1月生活費】
シニアの一人暮らし 2023年1月生活費

関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ