★ 

以前の生活に戻り たい の。 


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

3月になり
暖かくなってまいりました。

まだ、朝晩は寒いのだけど、
更年期障害のホットフラッシュがなかなか落ち着かない今

ほどほどに寒く ほどほどに温かい
今ぐらいの気温が 気に入ってます。

名古屋に出掛けた時に撮ってきたお雛様の写真。

2023 2月 お雛様 11

私は
コロナワクチンを一度も受けてませんので

🏢 仕事のある日は 週4日

田舎の家 ←→ 田舎の職場

🏠 仕事以外の日は 週3日

休みの日は…感染対策として
通院とか、用事とか、極たまに友人と会う時以外は

ほとんど家で 出来るだけ家で 
過ごして参りましたが… 



もう大丈夫でしょう、って事で、

3月から、

出来るだけ毎週、休みの日に最低1日
お出かけしようかなと決めました。

お弁当とパソコンを持って
京都~とか色々な場所にいって
景色を楽しんだり、写真を撮ったり、

以前の生活に戻りたい

2023 2月 お雛様 12

ああ そういえば そんな内容のブログを書いてたら 

思い出したことがあるわ



以前 少し、記事にしたことがある、

20万円以上収入があって

月16万円を生活費に使う 現役の 当時…77歳の女性 

20万円以上収入があって
月16万円を生活費に使う77歳の女性


多分 今は、78歳 で 
もしかしたら79歳になってるかもだけど

コロナで…趣味の旅行がずっと出来なかったから、

夏になったら、隠居中のお友達と一緒に

二人で 1ヶ月 北海道旅行に行くそうで、豪華すぎ。

( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: ) 良いなぁ

1ヶ月って、30泊ですからね 数十万円 掛かりますよね

( 。 ŏ ﹏ ŏ ) え~ ・・・ 恐ろしい金額になりそう だけど 

ちょっと うらやましいかも。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログを書く励みになりますので

応援ポチよろしくお願いします。




京都の田舎で賃貸ひとり暮らし 年間予算 薄毛治療予算もあり


関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ