★ 

めっちゃ老けて別人になってた知り合いが居ます。


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

やっぱ歳とともに 
ほっぺがたるんできたので

休みの日で、家で引きこもってる時ぐらいは

ほっぺにパワーを注ごうと
リフトアップ運動をやりながらブログを書いてます。

Google 頬のリフトアップ運動 (画像)

忙しなく暮らしてると、すぐに忘れてしまうんで・・・

休みの日になると不意に思い出す程度で

週~2回・数分しかしませんけど
やりすぎると逆に良くないらしいのでほどほどで良いのかも。

毎日程々の笑顔で人と話す
接客業の人の頬周りは張りがあり

毎日しんどいわ~と不機嫌そうな顔で
誰とも話さすに過ごしてしまうと、

頬はたるんでへの字顔。

笑顔 vs 不機嫌
フリーイラストを加工してみました。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )

しんどいから不機嫌そうになっちゃうなら 
その原因を先に何とかしないと 

どうにもこうにもなりませんんけどね (。 ノ ω ◕ฺ ;)

例えば、
50代~60代時期

更年期なのに そうと思わず
自律神経が乱れ”うつ”状態になって

なんの対策もしなかったらどんどん悪化して絶えず憂鬱。

そのうち、起きることができなくなり、
家事もできず寝てばかりになって、

それを見かねた家族が病院に連れてったっぽいけども…



2~3年で

めっちゃ老けて別人になってた知り合いが居ます。

注意喚起的に、

たまにその方の事を書きますが

いつ頃だったかまでは解らないけども
治療のかいあって、今は普通にお買い物に来られてます。

(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )よかったわ。

まあ、家庭での悩みとかも色々あると思うけど

おかしいなと思ったら即病院へ・・・

私も、ちょっと不安症的な物が出て1年半ぐらいですが

不安症を和らげる漢方薬をず~っと飲んでます。



まあ 薬はマジで助かりますし

薬に頼るだけじゃなく、食事とか運動とかも大事なんだろうけど

花見に出かけてみたり、

誰かと話してみたり 笑ってみたり 

小さな子達を眺めて 癒やされたり 微笑んでみたり

めっちゃ おすすめ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログを書く励みになりますので

応援ポチよろしくお願いします。




ひとり暮らしの生活費 2023年3月分 12年半で最安かな


関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ