★ 

普段の食事の栄養素から、内面からの健康を取り戻す生活


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

今日の写真は

2023年4月8日 平野神社
平野妹背桜

妹背桜の…京都冷の神社バージョン

何が違うのかとか細かいことは良くわかりません (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )

気になる人は 「平野妹背桜」 で調べてみてね。

2023年4月8日 平野神社 平野妹背桜 あのね3

先日、家計簿ブログで
2023年の3月分の家計簿をアップしてみました。

ひとり暮らしの生活費
2023年3月分 12年半で最安かな

いろいろな品が
昨年から少しずつ値上がりしてきたりして、

ひとり暮らしの生活費 2023年3月分 12年半で最安かな

私の勤め先のスーパーでは、
1割引の品でもバンバン売れるようになってしまい

3割引 とか 4割引とかの札が張られる前に

すでに売れてしまうことが増えたので

仕事がおわって帰る前の買い物で
”割引シールのある品が殆ど無くなってまいりまして…

たまに見かけても、

( 。 ŏ ﹏ ŏ ) これ 何に使うのとか思えるような謎な野菜とか

使う用途に困るものとか 苦手な魚とか(青魚系)

特別な時にしか買わないような 高級な食材とか…

買うものがなくて ( ノ _ ・。) 残念

2023年4月8日 平野神社 平野妹背桜 あのね1

そんな感じがもう数ヶ月続いてるので

元々お安い豆腐で作る豆腐鍋とかを食べてたりしたら
食費がめっちゃ下がって

暖かくなってきてからも 
相変わらずお安い豆腐とかを食べてたりしますし

お安くなってきた玉ねぎとかもめっちゃよく使って、
98円とかのキャベツを買って安上がりとか…

割引商品ゲットが少なくなった今の私は

元々お安い系の品を美味しく工夫する食生活

そんな感じで生きてます。

そして 毎日楽しく行きてれば幸せで
幸福パワーが上がると節約になるのかも

幸福パワーが上がると節約になるのかも


私食生活がガラリと変わっています。

私のサブブログ、NANTONAKUで
7~8年前から食事を載せてきてた時期の記事をご覧の人なら
よく分かる話かもしれないけど ( ・ω・` ;)

たぶんほとんどの人が知らないと思うんだけど、



まぁまぁ気合の入った食事を

毎日 朝晩と作って 全部をブログに載せて

食費もそれなりだったりしてたけど、

1年ぐらいう前から食事写真を載せないことにしたんですよね

尿路結石とか腎臓系の病気をやった時期があって

私の中の何かが変わり、

健康に気を使う食事に変わり、
見た目的にも割と地味な食事に変わった… 

2023年4月8日 平野神社 平野妹背桜 あのね2

垂に数年前から
幸せパワーも上がってましたから

普段の食事の見た目から わざわざ気力を頂かなくても

どんなに地味なご飯でも

普段の食事の栄養素から、内面からの健康を取り戻す生活

そっちのほうが私には大切かもと思い始めました。

(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) その結果 が 安上がり


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログを書く励みになりますので

応援ポチよろしくお願いします。





関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ