パート募集 「 レジだけは嫌です 」 の理由 (生の声)
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



昨日の夜…遅くに
ブログを書いてたけども
👇
時間がなくなってしまったので
今日はその続き
新年度ということで、
毎度おなじみって感じで
3月~5月頃にパートの募集ってのが行われるんだけど
今年だけの話ではなく
いつも レジは嫌です、と言う人が多いんだけど
( 。 ŏ ﹏ ŏ )
スーパーのレジパート生活14年以上になる…私が、
過去~現在まで
レジを避けて、
他の部署に就いた新パートの人に聞いた話を
ちょっとまとめてみます。

(京都河原町の散策中に撮った写真)
スーパーのパート募集
「 レジだけは嫌です 」 の理由 (生の声)
え~(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。 )なんでレジが嫌なの?
数年前に勤めてたコンビニでお客さんと揉めてクビになったから :D
お客さん相手に仕事をしたくないから (黙々と品出しがしたい人)
人と喋りたくないから (理由は不明)←同僚とはめっちゃ喋る
良く怒られてるのを見るから (お客様に怒られたくないから)
クレームとか文句を言われたら泣きそうだから (わかるぅ)
人に気を使うのが嫌だから (気を使うと疲れるから ウム確かに…)
いつも忙しそうだから (気が抜けないから)
レジに入ると抜けられないから (タバコを吸いに行けないという意味で)
気軽にトイレに行けないから (確かに・・・忙しいとマジで行けない)
もう一生レジはしないと決めたそうです (経験者・理由不明)
品通し中に顔をまじまじ見られたくないそうです (あるあるだよね)
お化粧をするのが面倒だから (いや…強制じゃないけどね)
感染症をうつされたくないから (これは最近の話)
なんか嫌 (な ん で や ね ん)
他にもいっぱいあるんだけど
似たようなものが多いので割愛。
イメージ先行という気がしないでも無いんだけど
レジは確かに忙しくて抜けられないけど、
怒られた経験って、そんなに言うほど無いんだけどね?
そういえば・・・
コンビニで勤めた経験がある人は、
なんか・・・お客様から怒られる事が多いそうで
レジが嫌いになるっぽい傾向はあるかも
まあ 解らなくもない ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) ・・・
ここ数年、感染症騒動で
精神的にもピリピリした雰囲気が漂ってましたから
良い方向へ向かいますように。
Category ♡

ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
ほどほどに働いて それなりに幸せな ひとり暮らしのお金事情

ブログを書いてたけども
👇
【凄い】✧*。٩(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )و 働いてるシニア女性の割合がめっちゃ増えてた https://t.co/yqp10ZOaA6
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) April 25, 2023
時間がなくなってしまったので
今日はその続き
新年度ということで、
毎度おなじみって感じで
3月~5月頃にパートの募集ってのが行われるんだけど
今年だけの話ではなく
いつも レジは嫌です、と言う人が多いんだけど
( 。 ŏ ﹏ ŏ )
スーパーのレジパート生活14年以上になる…私が、
過去~現在まで
レジを避けて、
他の部署に就いた新パートの人に聞いた話を
ちょっとまとめてみます。

(京都河原町の散策中に撮った写真)
スーパーのパート募集
「 レジだけは嫌です 」 の理由 (生の声)
え~(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。 )なんでレジが嫌なの?
数年前に勤めてたコンビニでお客さんと揉めてクビになったから :D
お客さん相手に仕事をしたくないから (黙々と品出しがしたい人)
人と喋りたくないから (理由は不明)←同僚とはめっちゃ喋る
良く怒られてるのを見るから (お客様に怒られたくないから)
クレームとか文句を言われたら泣きそうだから (わかるぅ)
人に気を使うのが嫌だから (気を使うと疲れるから ウム確かに…)
いつも忙しそうだから (気が抜けないから)
レジに入ると抜けられないから (タバコを吸いに行けないという意味で)
気軽にトイレに行けないから (確かに・・・忙しいとマジで行けない)
もう一生レジはしないと決めたそうです (経験者・理由不明)
品通し中に顔をまじまじ見られたくないそうです (あるあるだよね)
お化粧をするのが面倒だから (いや…強制じゃないけどね)
感染症をうつされたくないから (これは最近の話)
なんか嫌 (な ん で や ね ん)
他にもいっぱいあるんだけど
似たようなものが多いので割愛。
イメージ先行という気がしないでも無いんだけど
レジは確かに忙しくて抜けられないけど、
怒られた経験って、そんなに言うほど無いんだけどね?
そういえば・・・
コンビニで勤めた経験がある人は、
なんか・・・お客様から怒られる事が多いそうで
レジが嫌いになるっぽい傾向はあるかも
まあ 解らなくもない ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) ・・・
ここ数年、感染症騒動で
精神的にもピリピリした雰囲気が漂ってましたから
良い方向へ向かいますように。




ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
ほどほどに働いて それなりに幸せな ひとり暮らしのお金事情

(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 私の本音 https://t.co/qnz0xjfyMS
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) April 24, 2023
健康に良さげな 安上がりで簡単な食事 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) https://t.co/Z1Q64WADKR
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) April 24, 2023
- 関連記事
-
-
自分の事なんだから自分で考えろという話で
-
(。◕ 。 ◕。)100円の重み
-
断捨離じゃないよ…これは (๑•̀ㅂ•́)و✧終活
-
真面目に頑張ることにしました。
-
言われなきゃわからない事って割と多い
-
ひとり暮らし13年目で 始めての洗濯機 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
70歳で300万円ぐらいあれば大丈夫かもと思ってるので、
-
★60代のワクチン未接種率はおよそ10% 【悩んで出した私の結論】
-
自分の老いをちゃんと受け止める事はとても大事なことかも
-
すぐ眠りに落ちる”ばたんきゅう”良い事では無いかも
-
更年期障害対策のホルモン補充療法(HRT)は最強だけど【穴】もある
-
安くて良い物も多いけど 良い物を安く買うのも好きです。
-
意外と簡単だった (。◕ ⩊ ◕。;)マイナポイント第2弾 【付与確定】
-
60代 おうちでやる 内職
-
( ◕ ~ ◕; ) マイナポイント【決済カードを間違える人が多い】補足追加編
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


