★ 

覚える気が無いので…そのうち忘れます。


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

なんだか
今年のゴールデンウイークは特別だなぁ・・・と、

感じていますが
他の人はどうなのかしら。

【京都大混雑】
明日から3日間休みだけど…でかけたくない。


先日書いたように予定はすべて取りやめて…

木・金・土の お休み日のうち

昨日だけ買い出しにでかけてましたが…

今日は完全引きこもり予定です。

2023 5月 ケイトウ 1

( 。 ŏ ﹏ ŏ ;) 

見たことが・・・あるには あるけど

名前は知らないのでネームプレートの写真もパチリ。

【 ケイトウ 】 夏に強い花だそうです。



私の小さな楽しみ

風景でも お花でも 山でも 田んぼでも ご飯でも 
建物でも 空でも 人でも 何でも

自分の目で直に見て癒やされて  

家に帰ってから

自分で撮った写真を見て…再び癒やされる 


2023 5月 ケイトウ 2

普通は花の名前を覚える人の方が多いとは思うんだけど

ちなみに私は 

花そのものには興味があっても、
名前にはまったく興味が無く

覚える気が無いので…そのうち忘れます。

だけど私は自分が意識して見たものは 

直ぐにでも絵が描けるほどかなり鮮やかな記憶として
頭の中に残ってるので

たまに今までに見た風景とかお花などの

色鮮やかな記憶を

頭のどっかからいろいろ取り出して ( * • ω • * ) ウフフ

2023 5月 ケイトウ 3

頭ん中に納める作業

色々な情報を処理する方法にも個人差があるらしく

聞いて読んで知識を得ていくタイプは 聴覚優位 と、言うらしく

見て覚えて行くのが得意な人の場合は 視覚優位 と、言うそうで

自分でやってみたりして体感して覚える人は 感覚優位タイプ っぽ

得意不得意がある程度あっても

五感をフルに使って覚えるのが最良だわね

見て 聞いて 読んで 体感して 感じて…

それでも覚えられない事は山のようにある

若い頃は何でもかんでもそれなりに覚えたけど

歳を重ねて色々経験して知って

今更 興味が無いモノまで覚えても・・・ねぇ ( 0 д 0 )

とか思えちゃって

映画のタイトルとか 曲名とか 花とか 

同僚とか 芸能人とか 仲良しさんとか ご近所さんとか

その ”モノ” その ”ヒト” に興味があっても

私は その … 名前に 興味が無いのよ。



いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログを書く励みになりますので

応援ポチよろしくお願いします。



これも終活 5月5日 固定電話解約


関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ