★ 

(。◕ 。 ◕。)100円の重み 


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

今日の私は
つま先から頭の天辺まで痛みに襲われていて

普段なら …

( - ω - ;) 最悪ぅ~と呟いてそうだけど

数日間、
部屋の片付けを頑張った後の痛みと解ってるので

(。◕ 。 ◕。) 爽やかな痛み


毎年この時期になると、

めっちゃ頑張る部屋の模様替えは

私の終活でございます。

私は無理なことはしない主義なので…

終活を始めようと決めてから7年が過ぎ

今年は8年目 毎年 ゆっくり、少しずつ、

色々な面からの

自分の人生の整理を行ってます。



お金の流れをスッキリさせるための

銀行やカードの整理も終活。

自分の幼い頃からの夢の整理も

色々と踏ん切りをつけるための私の終活。

思い出の品というものを整理するのも

私の老後のために必要な…終活

今後、ストレスを生むかもと思えた”モノ”との決別も

心身ともに健康的な老後を迎える為の、終活

健康的な生活を維持するための、歯の治療なども

それらの全てが終活だと私は考えています。

あじさい てんとう虫

色々な品を片付けてると。

毎回思うことなんだけど…無駄なものが多いわ。

100均ショップとか マジでヤバイわ。

ここんとこ10年~15年ぐらいで、
近所に100均ショップが2件も増え
気軽に行けるようになったけど

100円ぐらいならと何でも気軽に買うようになったし
2個3個と買い置きしちゃう事も増えたけど

片付けてしまった時点で

忘れることが多いから危険よ

7~8年の終活でみつけた100均で買った無駄な品。

実は50品以上と判明したので 

( 0 д 0 ) 5,000円 以上…の無駄

5月 といえば アジサイ 15

100円の重み 

食費が1日100円上がったとしたら 
年間36,500円も生活費が上がる

全国的に電気代が上がり2023年 
一人暮らしの電気代平均は月5,000円~6,000円

私の電気代は、
少ない月は1,500円ぐらいで多い月は4,500円
年間12ヶ月で割れば 1ヶ月3,000円平均

私の電気代は平均・1日100円

ガス代も似たような感じで、平均・1日100円

生活費の全てを1日100円節約すると

年間36,500円も貯金できる。

それが10年続くと36万円も貯金できる。

ふう ・・・ 色々 と 反省 _| ̄|○ il||li


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログを書く励みになりますので

応援ポチよろしくお願いします。






私の食費は絶対に増やせません

関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ