いい歳の取り方をしたい 素敵に老いたい
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



スーパーに勤めていて
レジをしてたりすると
毎日 毎日…色々な人と出会います。

京都先斗町通りからみた夏の鴨川
大阪にも京都市街地にも近い
ちょっと便利な田舎って感じの場所にある店で
小・中・高・大学・専門と、
少し行けば学校とかも多かったりするので
年齢もバラバラで
とにかく色々な方がお越しになるけど
ちょっと離れた住宅街も、店のある住宅街も
40年~60年ぐらい前からある住宅街なので古く
基本的に、お買い物に来られる世代は
50代~80代以上が中心で
その次に 30代~40代
歳を取った親御さんと同居する息子さんや娘さん達の世代で、
同居組って感じの人が増えてまいりました。
そんな色々な人達を見てると
な~んていうか
いい歳の取り方をしたい
素敵に老いたい
どうしても、そんな風に思えてしまいます。

京都 木屋町 高瀬川
歳をとったから…と言って
誰もが丸くなる訳でもない、
人にやさしくなる訳でもない
とんでもなく年中不機嫌で
とんでもなくぶっ飛んだ高齢者も結構…多い
どんな暮らしをしてきたら ああなるのか
若い頃からなのか…病んだからなのか
そんな疑問をついつい持ってしまうような人も居る
若い頃の私は人にあまり興味がない”ニンゲン”でしたが
接客業という仕事を始めてみたら
それなりに色々な人が居て面白いなぁとか思う様になり
”ニンゲン観察”をする様になった。
まあどんな感じだろうが
個人の自由なんだろうけども
人に迷惑を掛けるような人間には絶対になりたくない。
だけど
人に迷惑を掛けるような、シニア~高齢者の人は意外と多い。
この先もっともっと老いて
私hが70代~80代 とかになったとしても
出来るだけ人に迷惑を掛けず
いつも笑顔で 楽しく暮らしていたい。
Category ♡

ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
レジをしてたりすると
毎日 毎日…色々な人と出会います。

京都先斗町通りからみた夏の鴨川
大阪にも京都市街地にも近い
ちょっと便利な田舎って感じの場所にある店で
小・中・高・大学・専門と、
少し行けば学校とかも多かったりするので
年齢もバラバラで
とにかく色々な方がお越しになるけど
ちょっと離れた住宅街も、店のある住宅街も
40年~60年ぐらい前からある住宅街なので古く
基本的に、お買い物に来られる世代は
50代~80代以上が中心で
その次に 30代~40代
歳を取った親御さんと同居する息子さんや娘さん達の世代で、
同居組って感じの人が増えてまいりました。
そんな色々な人達を見てると
な~んていうか
いい歳の取り方をしたい
素敵に老いたい
どうしても、そんな風に思えてしまいます。

京都 木屋町 高瀬川
歳をとったから…と言って
誰もが丸くなる訳でもない、
人にやさしくなる訳でもない
とんでもなく年中不機嫌で
とんでもなくぶっ飛んだ高齢者も結構…多い
どんな暮らしをしてきたら ああなるのか
若い頃からなのか…病んだからなのか
そんな疑問をついつい持ってしまうような人も居る
若い頃の私は人にあまり興味がない”ニンゲン”でしたが
接客業という仕事を始めてみたら
それなりに色々な人が居て面白いなぁとか思う様になり
”ニンゲン観察”をする様になった。
歳を重ねなきゃ解らない事もある #何事も経験https://t.co/d8oEupR8gC
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) June 29, 2023
まあどんな感じだろうが
個人の自由なんだろうけども
人に迷惑を掛けるような人間には絶対になりたくない。
だけど
人に迷惑を掛けるような、シニア~高齢者の人は意外と多い。
この先もっともっと老いて
私hが70代~80代 とかになったとしても
出来るだけ人に迷惑を掛けず
いつも笑顔で 楽しく暮らしていたい。




ブログを書く励みになりますので
応援ポチよろしくお願いします。
副業収入(雑所得)があるのに何故…非課税なの?と… https://t.co/uuOhROTUDy
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) June 25, 2023
#片づけたい けど #片づけられない #HDD #SSD
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) June 27, 2023
パソコンのハードデスクが壊れたので…
https://t.co/Wh2U6c6nmd
#確定申告 して #市民税 #府民税 の #住民税 0で #非課税 (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧https://t.co/1uSih1gYX0
— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) June 27, 2023
- 関連記事
-
-
この歳になっても初めての経験はたくさん有る。
-
人間もウイルスも紫外線には弱いのね
-
そう ならないように、がんばります。
-
どっちがお得かとか・・・そんな事に時間を使ってました。
-
50代でやった終活 と 60代の現在のマジ終活
-
30代の介護 40代の介護 60代の介護
-
お金は使う為にあるけど安心の為にもある
-
ってのを シニアの趣味にすると良いかも (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧です。
-
話してると イラッとする相手
-
【私の前歯矯正】無金利デンタルローンで60万円以内かな
-
【 依存型シニア と 自立型シニア 】
-
それを知って何の得があるのかを私に説明してください。
-
【ネット副業】もう 高校生のお小遣い程度しか稼げなくなりました。( 0 д 0 )
-
家族の生活サイクルにあわせる生活?
-
なんだかんだと18歳からずっと…休み無く小金を稼ぐ暮らし
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


