★ 

台風のような天災で店が休みになった場合のパートの給料はどうなるか


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

近畿地方に台風直撃ということで

近畿都市部の主な百貨店とが臨時休業を発表したらしく

私の勤務先も、大型店舗、中規模店、小規模店など
グループ 企業内の全てが臨時休業に決まった。

いつもギリギリまで粘るから

今回の様に…前の日に休みが決まるパターンは
初めてのような気がしますが、

台風が通過する予想時間次第で、

決断のタイミングが変わるのだろうから、

それを決める
会社の偉いさんたちも情報収集に追われ

眠れなかったとか色々ありそうな予感

(; ´・ω・ )ご苦労さま

夜の22時の台風7号 LAN
2023 8 14 台風 LAN 夜
https://weather.yahoo.co.jp/weather/satellite/?c=jp3

でも まあ、無理に営業して、

台風の影響でお客様に何かがあったりしては一大事ですし

クループ企業の、全店舗となると
数千人が働いてるわけで

事故にあったり怪我をするのが、例えほんの一部だとしても

私を含め通勤中の従業員にもしもがあれば

会社側の労災負担が

莫大に膨れ上がりそうだから。

:。⦿д⦿。:

ヤバいと思った時は

早めに臨時休業にしたほうが得策なのかもですね

昼前の11時の台風7号 LAN


今回の台風のような天災で

店が休みになった場合のパートの給料はどうなるか

私も実際、パートに出るまで全く知りませんでしたので

パートで雇われるまでは

うーん ( 。 ŏ ﹏ ŏ )?

「 自分の都合で休むのではないから給料は出るんじゃ… 」

とか…勝手に思ってましたが。

あまかったわ ( ◕ ᴗ ◕ )

=====================================================
台風の影響により休業を命ずることが不可抗力である場合は、
賃金・休業手当の支払いは不要となります
=====================================================

だ・・・そうなので、
会社側はその日のパートの人件費が要らないから

台風に置ける会話側の損は=品の廃棄での損

と その日に入る予定だった売上(黒字部分) かな



って事で、臨時休業にした場合、

当日までOKな品が前の日までに売れなきゃ=廃棄だろうし

当日入荷予定だった品は、

契約内容次第では無駄になっても引き取らなきゃで、

品の内容次第では廃棄だろうから、

まあ それなりの損実が出ちゃうんだろうけども…

それはちっちゃなラーメン屋さんでも、大型店舗でも、
どこでも同じだろうから

涙を飲んで頂きましょう

って事で、明日の勤務が無くなったので、

その分、入る予定の賃金分まるっと無くなったけど、

臨時休業~最高 

✧*。٩(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )و✧*。 わーい

いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログを書く励みになりますので

応援ポチよろしくお願いします。





7月分生活費まとめ 月額予算9万円 年間108万円


LPガス会社のサイトに登録して ちょっと感動した
関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ